【御礼】3月のプレゼントありがとうございました!

3月も動物たちへ特別な「食事」のプレゼントをお贈り頂きまして、誠にありがとうございました!
3月のメニューは愛媛県の河内晩柑、福島県のりんご、国産のサツマイモ、北海道産のキャベツ、宇和島のマメアジでした🍋🍎🍠🥬🐟💕
皆さまからのご支援は、BSBCC Japanさんで暮らすマレーグマの「保護日」のお祝いや、ジャパンワイルドライフセンターで保護されているコンちゃんとウミミンさんの生餌の購入費にも活用させて頂いております💝
無事にパートナー動物園・水族館・野生動物保護施設さんにお届けできましたので、お受け取りの様子を共有させていただきます💌🎈

①東京都:ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)

ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)さんには、カピバラのよるさんとケヅメリクガメのチョッパーさんに「りんご」をお贈り頂き、誠にありがとうございました💝🎁
園内を代表してよるさんにプレゼントをお受け取り頂きました✨飼育員さんの両手のりんごに首を伸ばして近づいております🤭💓幸せいっぱいの「カピ圧」という現象ですね…!
青森県のりんご農家さんともお繋がりができましたので、今後は冬季限定ではなく、もう少し長い期間でりんごをお届けできるようになりそうです🚚🌳🌸引き続き動物達の見守りをよろしくお願いいたします❣️

②東京都:NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

ジャパンワイルドライフセンターさんにはリハビリに励む動物たちへ「サツマイモ」をお贈り頂きまして、誠にありがとうございました🎁💝
早速、ホンドタヌキのポンちゃんが箱の中身をチェックに来てくれました👀💡隅っこでひょっこりとしていて心が和む1枚ですよね🤭💓
また、もちろん今月も応援団の皆さまからのご支援は、ホンドギツネのコンちゃんとウミネコのウミミンさんの生餌購入にも活用させて頂いております🦊🌷🕊️引き続き温かいエールをどうぞ宜しくお願いいたします🏠🌼

③千葉県:アロハガーデンたてやま

アロハガーデンたてやまさんには、みんなが大好きな「キャベツ&りんご」をお贈り頂き、誠にありがとうございました💝🎁
残念ながら、アロハガーデンたてやまさんは2025年3月31日をもって閉園となりましたが、最後にコツメカワウソのいっちょさん、カピバラのモコさん・サツキさん・フケさんへプレゼントを届けることができました🙏🌺✨
お受け取り頂いたキャベツを食べるサツキさんとマメアジを食べるいっちょさんの写真をお届けします📸🎶いっちょさんにはマメアジに加えて鯛の切り身もお贈りすることができました🐟🙌

毎月お贈りいただいているマメアジを最初はおっかなびっくり食べていたいっちょさん、今ではすっかりお口に馴染んだようで美味しそうにたくさん召し上がってくれるようになりました☺️
改めまして、これまでアロハガーデンたてやまさんへたくさんの温かいお気持ちをお贈りいただきましたこと、心より感謝申し上げます💐🍀💕

④愛知県:日本モンキーセンター

3月も日本モンキーセンターさんで暮らす仲間たちにたくさんのご支猿(えん)を頂きありがとうございました🩷🦍🐒🎶
今月は愛媛県の河内晩柑をお届けしました♪グレープフルーツのような爽やかな酸味と食べごたえのある大きな実が特徴です🌳🍋
今回は、リラックスタイム中のタロウさんに河内晩柑をお受け取り頂きました💝🦍4月はタロウさんがお誕生日を迎えられるということで、いつも以上にプレゼントをお届けする喜びに溢れた1ヶ月となりそうです🙌🎉
また、4月は日本モンキーセンター内の動物病院にて治療やリハビリに励む動物達にもプレゼントをお贈りいただけます🏥💪引き続き見守りをお願いいたします😊🍀✨

⑤岡山県:池田動物園

池田動物園さんにはポニーのもも君、シロクロエリマキキツネザルのジェーンさん、アビシニアコロブスのアトム君に「りんご」をお贈り頂き、ありがとうございました🎁🐴🐵🐵🎈
今回は、園内を代表してジェーンさんのお受け取り写真です📸💕まずはじ〜っと観察をして、、、両手で抱えながら思いっきりかじってくれました✨目を細めてりんごを噛み締めてくれているようで嬉しくなる1枚です🤭❣️
4月の池田動物園さんのご紹介はお休みですが、来月以降の動物たちのご紹介を楽しみにお待ち頂けますと嬉しいです🎏🍀

⑥愛媛県:虹の森公園おさかな館

3月もおさかな館さんのフンボルトペンギンズとコツメカワウソファミリーに大好物をお贈り頂きありがとうございました🦦🍀🎁
今回は実習生さんにプレゼントをお受け取り頂きました📸🌼お写真に映っている水槽の中の妖艶な淡水魚のお名前は、飼育員さんに質問しておりますので、分かり次第SNSで共有させていただきます☺️💡
先月下旬からは、おさかな館さんでの「のんびりLIVEカメラ」もスタートしました🐧💙不定期ではありますが、ペンギンプールの様子を配信しています♪
プールサイドを行進したり、大合唱をはじめたり、たまにケンカをしたり…!興味深い観察ができると思いますのでぜひ皆さまお楽しみ下さいませ😊💕

⑦マレーシア:ボルネオマレーグマ保護センタージャパン(BSBCC)

BSBCCさんでは、3月に「保護日」を迎えたマレーグマのキナさん、ロニーさん、シガロンさんの大切な記念日を一緒にお祝い頂き誠にありがとうございました🎉🎊
皆さまから頂いたご支援は、BSBCC名物(!?)のスタッフさんお手製お祝いプレートに変身しましたよ😋🍽️💕
写真は3月10日に保護日を迎えたロニーさんのお祝いプレート🎁🎈パパイヤをふんだんに使用し春の季節をイメージしたのだとか👀💡鮮やかなオレンジ色がとっても美しいですね🧡👏
4月はシモネさんとアーロンさんが保護日を迎えます🙌🎂今月も皆さまと盛大にお祝いできることを楽しみにしております💓🙏🍀

⑧沖縄県:沖縄こどもの国

3月からから「Hello!OHANA」にご参加頂いている沖縄こどもの国さん🏠🌺応援団の皆さまには、福島県産の「りんご」をプレゼント頂きありがとうございました🎁💕
飼育員さんのスペシャルスマイルのお受け取り写真を頂きましたので、皆さまに共有をさせていただきます🍎📸元気の出る眩しい1枚をありがとうございます🤭✨
3月は、インドゾウの琉花さん、マレーグマのマーネさん&マーズさん、チンパンジーのスグルさんとの素晴らしい出会いに恵まれました🐘🐻🐻🐵🌷
4月もたくさんの動物たちとの出会いが控えておりますので、引き続きお楽しみにしていてくださいね🏠🌸

最後に・・・

今月も引き続き動物たちにたくさんの応援をいただき本当にありがとうございます🌸💕
継続的にお気持ちをお届け頂いている皆さまのお陰で、食品の価格高騰の中でも、こうして動物たちに安定的にプレゼントができております。心より感謝を申し上げます🏠🍀
今月初めて「Hello!OHANA」をご利用くださった方も、動物たちにとってのOHANA(=家族)として、今後も彼らの健康と幸せを一緒に見守っていただけると嬉しいです☺️
応援団の皆さま、今後とも全国の動物たちへの温かいエールを宜しくお願い申し上げます🧡🩵💜

